調査も終わりへ

本日は、お昼でも肌寒い秋晴れの1日でした。

調査もとうとう終わりに向かっています。

地点1・3では、埋め戻しを行いました。

埋め戻しとは、発掘調査を行ったあと、掘り上げた土を戻して

調査前の状態にすることを言います。

みんなで阪大恒例埋戻し体操を行って・・・・

さあ、埋め戻しです!

まず、掘り上げた土をはこんで、調査区内に埋めていきます。

 

途中、下の写真のように土が流れてしまわないように、

かけや(木槌の別称)などを用いて叩いていきます。

こうした作業を繰り返していくと・・・

下の通りすっかりもとの状態に戻りました。

発掘調査区をそのままにしてしまうと、

雨水などがたまったり、遺構が検出された場合には風化や流土でそれが傷んでしまいます。

そのため、埋め戻し作業は、遺構などを護るために

大変重要な作業なのです。

一方、地点2では、昨日まで行っていた

土層の図面作りなどの記録作業を引き続き行いました。

地点2も明日には、写真撮影に入る予定です。

調査も残すところあと数日・・・

気を引き締めて頑張りたいと思います(K)