月別アーカイブ: 2013年9月

宿舎での生活②

 

悪天候のため本日も現場での作業は中止し、昨日に引き続き宿舎で作業を行ないました。

本日はまずマーキングをしました。マーキングとは、遺物に番号や出土場所、出土日を記入し、遺物の情報を詳細に記録した台帳と照らし合わせて、遺物を正確に管理していくために行なう作業です。

130902-2

また、マーキング以外にも仕事はあります。

調査団には機材係や図面係など、各自に係が割り当てられており、各係が責任を持って自らの仕事をこなしていきます。

下の写真は機材係の上回生が機材の扱い方について初参加のメンバーに説明しているところです。

130902-4

一通り仕事が終わると、お楽しみの夕食の時間。そして食事後には、調査団が全員参加でミーティングをして、一日の成果を共有するとともに、明日の作業内容を確認し、連日の雨で湿りがちな士気を高めました。

130902-6b

 

宿舎はスーパーやコンビニから距離のある山中に位置しているため交通の便を図って自転車を購入しました。これで買出しがスムーズにできそうです。自転車が大車輪の活躍をするためにも、一刻も早く天候が回復することを願ってやみません。

130902-3b

(N)

宿舎での生活

 

本日は悪天候のため、現場での作業を中止し、宿舎内で作業を行ないました。

宿舎で行なう作業には主に、現場で作成した図面の微修正や、出土した遺物の洗浄などがあります。

本日は、先日設定した調査区から出土した遺物の洗浄をしました。

できるだけ遺物を損なわないよう、濡らした柔らかい筆やハケを優しく当てながら、遺物に付着した土を慎重に落としていきました。

130901-3

雨天の日にもこうして宿舎で行なえる遺物や図面の整理を少しずつ進めています。

 

また、今回は現場での作業の裏側で調査団を支える、生活当番の仕事について、お伝えしたいと思います。

他のメンバーが現場での作業を行なっている間、宿舎では家事を担当する生活当番2人が留守番をしています。

宿舎を清潔に保つために掃き掃除や拭き掃除をします。

130901-1

現場で着用する作業着も、次に使うために汚れをしっかり落とします。

130901-2

朝夕の食事の準備も生活当番の大事な仕事です。

現場での作業を終えて宿舎で帰ってきたメンバーを、生活当番の作る一品料理が温かく出迎えてくれます。

130901-5

 

(I)